行事

2019年05月24日

小運動会に向けて(園内リハーサル)

行事

五月晴れいいお天気です。
先日の火曜日は雨のため室内でのリハーサルでしたが
今日は、園庭で行うことができました。

 

 

 

 

 

 

 

はとぽっぽ体操全園児で体操をします。

 

 

 

 

 

 

 

満三歳児 パンダ組の園児も体操していますね。

「カエルの動き」お空を見上げ背筋を伸ばします。

「ポンプの動き」体側を伸ばす運動
かけっこ  満三歳児 パンダ組  直線で13M 走ります
先生のホイッスルの音でスタート!

年少 さくら組  直線で15M走ります。

スタートのポーズも意識してできています。

友達と競争する意識も芽生えてきていますね。

年中 梅組  コーナリングも内側を意識して走っていますね。

年長 松組は からだも大きくなってきますので走ると「ザッツ ザッツ」と砂を蹴りだす音がします。

足の運びも 飛んでいるように見えます

パンダトンネル「よーい 」のスタート!

パンダのトンネルをくぐって

ペンギン歩き

 

大人の足の上に乗って歩きます。
歩くタイミング、バランス感覚が養われています。
競技が終わった園児たちどうですか
パンダの旗のところで座って待つことができていますね。
集団生活の成果があらわれていますね。

年少さくら組  両手をついてジャンプして巧技台の上に飛び乗って

幅10センチの一本橋を渡ります

巧技台の上から両足を揃えて飛び降ります。
跳び箱の上に上って 遠くに飛び降ります。

桜組が競技している間に梅組が自分たちでケンパリングを並べていました。
自分でできることは、進んでお手伝いしています 担任がケン・ケン・パーよ?と言葉かけすると気づいて直すことができました。

ウッドジムからの飛び降り

まだチャレンジ中の園児には先生が介助して飛び降ります。
できるようになりたい! 頑張る心育っています。

年長 松組も マットの準備を自分たちで行っていました。

マットの耳を内側に折り返しています。
耳に足が引っ掛かったら危険であることを知らせ、どうするか?考えて実行しています。

 

 

 

 

 

毎日の活動から園児たちは、自分たちでできることを
先生に言われなくてもできるようになっています。
毎日の活動や遊びから園児たちは学んでいるのですね。

跳び箱も日々の取り組みで跳べるようになってきています。

 

日曜日は暑くなるといわれておりますので十分な水分補給と休憩をはさみながら取り組んでまいります。